文字の大きさ|
福祉現場やものづくり現場、福祉関連施設やイベント等を訪問して皆さんにご紹介するページです。福祉の現場の声から、気づきやヒントを「コーディネータの視点」で汲み取り、福祉環境の改善へとつなぎます。
訪問日:2013年09月16日  訪問先:かわさきJプロジェクト+

 かわさきJプロジェクト+は、第6回Jカフェを開催いたします。
 Jカフェは、福祉現場の声に耳を傾け、福祉製品やサービスを産み出すことを目指した、福祉とものづくりの情報交流の場です。さまざまな業種・立場の方が集まって対話し、本当に必要とされるモノ・コトのヒントを探します。
 第6回は、「どう装いたいか」というその人の想いからスタートする自己表現としてのファッションをテーマに、高齢の方や障がいをお持ちの方も着ることができるようにするための工夫について考えます。ふるってご参加ください。

第6回 Jカフェ 「着たい服を着る!そのための工夫とは?」

〇日時 2013年10月3日(木)13:30~17:00
〇場所 アソシエCHACO
    (川崎市多摩区登戸2130-2 アトラスタワー向ヶ丘遊園2F)
     
http://www.a-chaco.com/top/access.html
     *小田急線向ヶ丘遊園駅北口前
      JR南武線・小田急線登戸駅より徒歩7分
〇講師:岩波君代氏(福祉技術研究所株式会社)
      栗田佐穂子氏(アソシエCHACO代表)
〇内容
 長年現場に立脚した取り組みをされてきている2人の講師に “装う”ことの意味、高齢や障がいのある方が着たい服を着るための工夫やテクニックについてお話しいただきます。障がいの当事者の方もお招きし、お話をうかがいます。後半は皆さんで自由に意見交換をしていただきます。メーカーによる服飾関連製品の展示も行う予定です。
13:30~14:30 装うことの大切さ~当事者の想いを聞く~(岩波氏)
14:30~15:30  個性と用途に合わせた服~具体例を中心に~(栗田氏)
15:30~15:45 休憩(メーカー展示)
15:45~17:00 意見交換会 皆さんで活発にお話し下さい♪
〇参加費1000円(または賛助会員へのご登録)
 *お茶とお菓子を差し上げます。
〇定員40名(先着順)
〇申込方法
 メールまたは電話で、氏名・所属・連絡先を下記宛てご連絡ください。
〇申込み・問合せ
かわさきJプロジェクト+
〒212-0011 川崎市幸区幸町2-681
 ※9月より住所が変わりました
TEL/FAX 044-280-6334(留守番電話)
E-MAIL
j-project@kis-plus.jp

☆賛助会員ご登録のお願い
 かわさきJプロジェクト+では、今後活動を行っていくため、賛助会員となって下さる団体や個人の方を募集しております。詳細は、下記添付の賛助会員規約をご覧ください。多くの皆さまのご協力をいただければ幸いです。

☆一緒に活動してくださるメンバーも募集中!

第6回Jカフェ_チラシ

Jプロ賛助会員規約

◆コーディネーターの視点
[セミナー・イベント関連:幸区]


※お名前は実名でなくても構いません。また、お差し支えなければ、お立場をプルダウンメニューからお選びください。

Copyright © 2010 kawasaki J-project All Rights Reserved.