訪問日:2014年01月25日
訪問先:かわさき市民活動センター
1月25日(土)に武蔵小杉駅付近のかわさき市民活動センターでかわさき市民活動フェア「ごえん楽市」が開催されました。私たちかわさきJプロジェクト+も2階の多目的ホールにおいて今年度の活動実績を中心にパネル展示を行い、多くの方々に知っていただく機会が持てました。午後には川崎市長も巡回され、私たちのブースにも立ち寄って、説明を聞いていただきました。(写真)
フェアには、福祉関連の団体、公害の歴史や環境問題について研究する団体、交通について考える団体、戦争の記録を残す取り組みをする団体、市民活動団体を紹介するHP・動画・パンフレットを作成する専修大学の学生さんによるプロジェクトなど、実に多種多様なジャンルのグループが出展しており、お互いにつながりが持てた有意義な一日でした。一見関係のないジャンルの団体でも、どこかにつながりがあるのだということも感じました。お隣さんとつながっていくのがJプロの仕事です。
フェアには、福祉関連の団体、公害の歴史や環境問題について研究する団体、交通について考える団体、戦争の記録を残す取り組みをする団体、市民活動団体を紹介するHP・動画・パンフレットを作成する専修大学の学生さんによるプロジェクトなど、実に多種多様なジャンルのグループが出展しており、お互いにつながりが持てた有意義な一日でした。一見関係のないジャンルの団体でも、どこかにつながりがあるのだということも感じました。お隣さんとつながっていくのがJプロの仕事です。
◆コーディネーターの視点
新市長もかわさき基準(KIS)との関係でご興味を持ってくださいました。
[セミナー・イベント関連:中原区]
- 第11回Jカフェ開催しました
- 第11回 Jカフェ「少し見守る、長~く見守る ~くらしを支えるさまざまな見守りシステム~」
- 第10回 Jカフェ「在宅で私らしい生活を~支え・支えられるモノやしくみ~」
- 第9回 Jカフェ 「旅する心のバリアフリー~ホテルのおもてなしに学ぶものづくり~」
- 第8回Jカフェ「自助具で広がるあなたの世界」~夢をかなえるパートナー~」
- かわさきボランティア 市民活動フェアに参加しました
- 第7回 Jカフェ「福祉機器開発のこころみ~暮らしやすい世の中にするために~」
- 第6回 Jカフェ「着たい服を着る!そのための工夫とは?」開催のお知らせ
- これからの介護は「力任せではない介護、生活の中でのリハビリ、そして認知症は受容と共感をもって」
- 認知症になっても 地域に住み続けられるように~介護の今、昔、そして未来
- ジャンプアップ福祉フォーラム&フェアを開催します!
- パロ、出張商店街にあらわる!
- ご来場ありがとうございました
- 否定せず、共感を以て相手に寄り添う~傾聴ボランティア“ネットワーク川崎”
- お口の安全なすすぎ
- 前向きに生きるための福祉具へ
- 見て、触れて、体験する福祉機器展 ヨッテクに寄ってきた
Copyright © 2010 kawasaki J-project All Rights Reserved.